推進工事の主な実績一覧
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
2020
-
中大口径
町田市南大谷240番地先から
同市南大谷895番地先間配水本管(500㎜)
新設工事- 発注者
- 東京都水道局
- 施工場所
- 町田市南大谷240番地先から同市南大谷895番地先間
- 工事概要
- 泥濃式 管径HPφ800㎜
総推進延長 L=654.10m カーブ5箇所 150~300R
-
土讃線土佐山田駅構内
小学校前踏切下管推進工事- 発注者
- 四国旅客鉄道株式会社
- 施工場所
- 高知県香美市土佐山田町地内
- 工事概要
- Φ1800m/m泥濃式推進工法
総推進延長 L=211.5m カーブR=100,R=150
-
8工区久里浜第1排水区雨水枝線430-3号
ほか築造工事- 発注者
- 横須賀市上下水道局
- 施工場所
- 横須賀市久里浜1丁目18番地先から2000番地先まで
- 工事概要
- 外筒残置式泥濃推進 レジン管φ840㎜
総推進延長 L=102.05m 1sp
-
浜辺遮集幹線築造他工事
- 発注者
- 神戸市建設局
- 施工場所
- 兵庫県神戸市中央区小野浜他
- 工事概要
- 泥濃式 管径HPφ1100㎜
総推進延長 L=168.320m 30R2箇所 60R
-
令和2年度和歌山平野農地
防災事業六箇井水路(根来排水路)工事- 発注者
- 近畿農政局 和歌山平野農地防災事務所
- 施工場所
- 和歌山県岩出市西野 地内
- 工事概要
- 泥土圧式 管径HPφ2200㎜
総推進延長 L=85.500m 180R
-
海南港塩屋線A-310~
塩屋S/S館ケーブル取替工事(管路)- 発注者
- 関西電力 株式会社
- 施工場所
- 和歌山市塩屋地内
- 工事概要
- Φ130m/m泥水式推進工法
バーチカルカーブ R=200×2カ所 R=50×2カ所 L=186.128m
-
JR奈良線第2期複線化事業に伴う
横断排水路改良工事- 発注者
- JR西日本旅客鉄道㈱
- 施工場所
- 宇治市木幡中村・南端 地内
- 工事概要
- 泥濃式 管径HPφ1000㎜
総推進延長 L=17.58m(軌道横断)
泥土圧式 管径HPφ300㎜
総推進延長 L=17.80m(軌道横断)
-
小口径
林田西幹線(第2工区)下水道工事
- 発注者
- 姫路市
- 施工場所
- 姫路市林田町松山 地内
- 工事概要
- エースモール工法 管径HPφ400㎜
総推進延長 L=221.16m
-
公共下水道整備工事
田中町(第3工区)その1、その2- 発注者
- 大和郡山市
- 施工場所
- 奈良県大和郡山市 外川町 地内
- 工事概要
- 工事延長 L=203.00m、管布設工 VUφ200mm L=159.00m、管推進工 VPφ200mm L=39.50m、SPφ300mm(VUφ200mm) L=4.50m
取付管推進工 6箇所、1号人孔設置工 2箇所、楕円人孔設置工 3箇所、小口径人孔設置工 2箇所、汚水桝設置工 9箇所、付帯工 1式
-
下川島地内JR水戸線
第二水戸街道踏切付近軌道下推進工事- 発注者
- 東鉄工業株式会社
- 施工場所
- 筑西市下川島地内
- 工事概要
- アンクルモール ミニ φ400㎜
L=17.6m(1スパン)
2019
-
中大口径
世田谷千歳台一、二丁目付近枝線工事
- 発注者
- 東京都下水道局
- 施工場所
- 東京都世田谷区千歳台一、二丁目地内
- 工事概要
- 泥濃式 管径HPφ1200㎜
総推進延長 L=381.37m(1スパン) カーブ 15R 2箇所、40R 1箇所、200R 1箇所。1000R 1箇所
刃口式 管径HPφ1200㎜
総推進延長 L=1.60m
-
錦町雨水管渠築造工事(30-1工区)
- 発注者
- 蕨市
- 施工場所
- 埼玉県蕨市錦町2・4丁目地内
- 工事概要
- 泥濃式 管径HPφ1500㎜
総推進延長 L=203.75m(1スパン) カーブ R700 1箇所
-
清水共同溝分岐管路新設工事(旭東)
- 発注者
- 関西電力株式会社
- 施工場所
- 大阪府大阪市旭区新森5丁目地内
- 工事概要
- 泥濃式 管径HPφ1350㎜
総推進延長 L=36.46m(1スパン) カーブ R20 1箇所
-
令和元年度恩智川東排水区 第21工区下水道工事
- 発注者
- 八尾市都市整備部下水道整備課
- 施工場所
- 大阪市八尾市郡川一丁目地内
- 工事概要
- 泥水式 管径HPφ800㎜
総推進延長 L=24.25m(1スパン) カーブ R200 1箇所、R300 1箇所、R700 1箇所 中間立坑通過4箇所
-
旭町地区下水道築造29-5号工事
- 発注者
- 広島市下水道局
- 施工場所
- 広島市南区
- 工事概要
- ベビーモール工法 鋼管Φ1350mm(1スパン、 7.15m) 、Φ700mm(2スパン、 8.35m)、Φ500mm(1スパン、 9.86m)
-
小口径
地蔵堂堤第3処理分区汚水管布設工事第2工区
- 発注者
- 貝塚市
- 施工場所
- 貝塚市 橋本・堤 地内
- 工事概要
- ケーシング立坑工 φ2000 1箇所 φ1500 1箇所 薬液注入工(複相式)31953ℓ
泥水式(アンクルモールミニ)φ250 L=168.7m 2SP 人孔築造工 1式 舗装本復旧工 1式 付帯工 1式
-
公共下水道整備工事満願寺町(第1工区)その1、その2
- 発注者
- 大和郡山市役所
- 施工場所
- 奈良県大和郡山市満願寺町地内
- 工事概要
- 泥土圧式(アイアンモール工法) 管径φ200㎜
総推進延長 L=218.34m 7スパン
2018
-
中大口径
送水管布設工事
(千里バイパス管・豊中市)2工区- 発注者
- 大阪府広域水道企業団
- 施工場所
- 大阪府豊中市千里北二丁目~
豊中市新千里東町二丁目
- 工事概要
- 泥濃式 管径HPφ1650㎜
総推進延長L=294.03m(2スパン)
-
鳴海配水場構内1100粍
連絡管整備工事- 発注者
- 名古屋市 上下水道局
- 施工場所
- 名古屋市緑区桃山4丁目地内
- 工事概要
- 泥濃式 管径ダクタイル管φ1100㎜
総推進延長L=64.96m(2スパン)
-
世田谷大蔵一丁目
桜丘五丁目付近枝線工事- 発注者
- 東京都下水道局
- 施工場所
- 東京都世田谷区大蔵一丁目付近地内
- 工事概要
- 泥濃式 管径HPφ1200㎜ 総推進延長
L=39.2m (シールド到達)
-
公共下水道第68工区
サダ雨水貯留管整備工事- 発注者
- 枚方市上下水道局
- 施工場所
- 大阪府枚方市北中振1丁目地内
- 工事概要
- 鋼製鞘管式 管径SPφ1100㎜ 総推進延長
L=5.40m (シールド到達)
-
公共下水道工事(18-補1-3)
- 発注者
- 香芝市下水道課
- 施工場所
- 香芝市下田西1,2丁目・北今市3丁目地内
- 工事概要
- 泥濃式 管径HPφ800㎜ 総推進延長
L=150.46m カーブ100R 1箇所
-
国道171号八丁畷交差点
電線共同溝管路整備工事- 発注者
- 近畿地方整備局
- 施工場所
- 大阪府高槻市
- 工事概要
- 泥水式 管径HPφ1500㎜ 総推進延長
L=119.33m カーブ150R 1箇所
-
平成30年度 下水整 第10号
岩出市公共下水道(1318-10)下水布設工事- 発注者
- 岩出市 上下水道局
- 施工場所
- 岩出市新田広芝外地内
- 工事概要
- 泥土圧式(エースモール工法) 管径φ250㎜
総推進延長 L=170.95m 2スパン
-
平成30年度岸和田丘陵地区整備工事(その1)
- 発注者
- 岸和田市 丘陵土地区画整理組合
- 施工場所
- 岸和田市岸の丘町他地内
- 工事概要
- 泥水式(アンクルモール工法)管径φ250㎜
総推進延長 L=194.65m 2スパン(中間立坑通過)
-
桂川右岸流域関連羽束師4号幹線(その1)
公共下水道工事- 発注者
- 京都市 上下水道局
- 施工場所
- 京都市伏見区久我西出町他地
- 工事概要
- 泥土圧式(エースモール工法)
管径φ300㎜ 総推進延長 L=95.150m カーブ100R 2箇所(プリズム)1スパン
管径φ250㎜ 総推進延長 L=313.520m 3スパン
-
汚水管渠埋設工事東坊城処理分区30-2工区
- 発注者
- 橿原市
- 施工場所
- 橿原市東坊城町地内
- 工事概要
- 泥土圧式(エースモール工法) 管径φ250㎜ 総推進延長 L=160.20m 2スパン
泥水式(アンクルモール工法)管径φ250㎜ 総推進延長 L=98.00m 1スパン
低耐荷力式(スピーダー工法) 管径φ250㎜ 総推進延長 L=59.80m 2スパン
-
公共下水道摂津高槻処理分区管渠布設工事30-1工区-2工区
- 発注者
- 摂津市 上下水道部下水道事業課
- 施工場所
- 摂津市鳥飼八町一丁目地内
- 工事概要
- 泥土圧式(アイアンモール工法) 管径φ200㎜
総推進延長 L=77.200m 4スパン
-
長曽根町ほか下水管改築工事(30-21)
- 発注者
- 堺市 上下水道局下水道整備課
- 施工場所
- 堺市北区長曽根町地内
- 工事概要
- 泥水式(アンクルモール工法) 管径φ400㎜ 総推進延長 L=142.400m 2スパン
鋼製鞘管方式(ベビーモール工法) 管径SPφ550㎜ 総推進延長 L=3.140m 2スパン
-
(30)甲田錦織-1工区下水道工事
- 発注者
- 富田林市
- 施工場所
- 富田林市錦織地内
- 工事概要
- 鋼製鞘管方式(ベビーモール工法) 管径SPφ300㎜ 総推進延長 L=8.00m 2スパン
2017
-
中大口径
平成28年度大谷雨水幹線(第10工区)工事
- 発注者
- かつらぎ町 上下水道課
- 施工場所
- かつらぎ町大字
蛭子・大谷地内
- 工事概要
- 泥濃式 管径DCIPφ1350㎜
総推進延長 L=54.5m
-
寝屋川流域下水道 中央(一)
増補幹線分水施設築造工事(H29-3)- 発注者
- 大阪府都市整備部 東部流域下水道事務所
- 施工場所
- 大阪市鶴見区安田二丁目地内
- 工事概要
- 泥濃式 管径HPφ2200㎜
総推進延長 L=67.43m (直線2SP)
-
公共下水道新設(平木町雨水渠整備その2)工事
- 発注者
- 西宮市 上下水道局
- 施工場所
- 西宮市 平木町7番 外
- 工事概要
- 泥水式 管径HPφ2400㎜
総推進延長 L=104.46m
-
平成28年度和歌山平野農地防災事業小田井水路(海神排水路)工事
- 発注者
- 近畿農政局 和歌山平野農地防災事務所
- 施工場所
- 和歌山県紀の川市西大井 地内
- 工事概要
- 泥濃式 管径HPφ1000㎜
総推進延長 L=433.850m
-
H29徳耕地沈下板
松茂幹線水路2工事- 発注者
- 徳島県東部農林水産局
- 施工場所
- 徳島県板野郡松茂町 地内
- 工事概要
- 泥水式 管径HPφ1500㎜
総推進延長 L=52.00m
-
足代俊徳線ケーブル取替工事(管路)
- 発注者
- 関西電力㈱
- 施工場所
- 大阪府東大阪市 地内
- 工事概要
- 泥水式 管径HPφ1350㎜
総推進延長 L=363.80m
-
上本町~細工谷幹線下水管管渠築造工事(その3)
- 発注者
- 大阪市
- 施工場所
- 大阪府大阪市天王寺区 地内
- 工事概要
- 泥濃式 管径HPφ900㎜ 総推進延長
L=254.72m カーブ30R・100R3箇所・75R
-
小口径
落合2号幹線(1工区)管渠工事
- 発注者
- 真庭市下水道課
- 施工場所
- 岡山県真庭市落合垂水 地内
- 工事概要
- 泥土圧式(エースモール工法)
管径HPφ300mm 総推進延長L=142.970m
-
元町地区(1工区)管渠工事
- 発注者
- 真庭市下水道課
- 施工場所
- 岡山県真庭市久世 地内
- 工事概要
- 泥土圧式(エースモール工法)
管径HPφ250mm 総推進延長L=44.5m
-
上野処理分区公共下水道工事
- 発注者
- 津市
- 施工場所
- 三重県津市河芸町上野 地内
- 工事概要
- 泥水式(アンクルモールエクシード工法) 管径HPφ300mm 総推進延長L=10.90m(直線1スパン)
泥水式(アンクルモールミニ工法) 管径HPφ250mm 総推進延長L=252.55m(直線3スパン)
-
鴨川第18処理区分 北建28-1001
- 発注者
- さいたま市
- 施工場所
- 埼玉県さいたま市大宮区三橋2丁目地内
- 工事概要
- 泥土圧式(エースモール工法) 管径HPφ250mm 総推進延長L=130.25m(直線1スパン)
泥土圧式(アイアンモール工法) 管径HPφ250mm 総推進延長L=130.25m(直線2スパン)
-
荒川第3-3処理分区下水道工事(北建-28-1027)
- 発注者
- さいたま市
- 施工場所
- 埼玉県さいたま市西区大字西遊馬 地内
- 工事概要
- 低耐荷力方式(スピーダー工法) 管径VPφ250mm 総推進延長L=170.12m(直線6スパン)
鋼製鞘管式(ベビーモール工法) 管径SPφ300mm 総推進延長L=4.88m
-
岩出市公共下水道(1417-18)下水管布設工事
- 発注者
- 岩出市下水道課
- 施工場所
- 和歌山県岩出市溝川 地内
- 工事概要
- 泥水式(アンクルモールエクシード工法) 管径HPφ250mm 総推進延長L=30.55m
泥水式(アンクルモールスーパーJr工法) 管径HPφ300mm 総推進延長L=195.12m
-
公共下水道第2工区管渠布設工事
- 発注者
- 岸和田市上下水道局下水道整備課
- 施工場所
- 大阪府岸和田市山直中町 地内
- 工事概要
- 泥水式(アンクルモールミニ工法) 管径HPφ250mm 総推進延長L=369.65m
泥水式(アンクルモールミニ工法) 管径HPφ300mm 総推進延長L=111.15m
泥土圧式(エースモール工法) 管径HPφ300mm 総推進延長L=73.25m
-
公共下水道第2工区管渠布設工事
- 発注者
- 岸和田市上下水道局下水道整備課
- 施工場所
- 大阪府岸和田市山直中町 地内
- 工事概要
- 立坑築造工(Lモール工法) 立坑径φ2000mm 立坑深D=9600mm
-
災復25-6 東2~3処理分区汚水管渠災害復旧工事
- 発注者
- 石巻市
- 施工場所
- 宮城県石巻市渡波字鳥ノ巣 地内
- 工事概要
- 泥水式(アンクルモールスーパー工法) 管径HPφ300mm
総推進延長L=364.25m
-
公共下水道堀半田処理分区汚水管布設工事第31工区
- 発注者
- 大阪府貝塚市
- 施工場所
- 貝塚市堀半田地内
- 工事概要
- 泥水式(アンクルモールエクシード工法) 管径HPφ250mm 総推進延長L=247.75m 人孔設置工 10箇所
管布設工 Vuφ200mm L=151.90m 汚水桝設置工 10箇所
-
公共下水道新設工事
- 発注者
- 五條市
- 施工場所
- 五條市野原西4丁目 地内
- 工事概要
- 泥土圧式(エースモール工法) 管径HPφ250mm 総推進延長L=165.80m カーブ100R 1箇所
取付管推進工 管径SPφ300mmVUφ150mm 削進延長L=4.83m
開削工 Vuφ150mm L=49.0m
2016
-
中大口径
総A除)南部流域南部中継バイパス水路築造工事
- 発注者
- 埼玉県下水道事業管理者
- 施工場所
- さいたま市南区辻8丁目 地内
- 工事概要
- 泥濃式 管径HPφ3000㎜ 総推進延長 L=62.290m
-
公共下水道新設(富倉川雨水渠整備)工事
- 発注者
- 兵庫県西宮市
- 施工場所
- 西宮市段上町 地内
- 工事概要
- 泥濃式 管径φ1500㎜ L=150.060m カーブ100R
泥濃式 管径φ1800㎜ L=169.080m(既設到達)
-
都八王子めじろ台推進
- 発注者
- 東京都水道局多摩水道改革推進本部施設部設計課
- 施工場所
- 八王子市めじろ台三丁目から四丁目
- 工事概要
- 泥濃式 φ800㎜ 総推進延長L=418.000m(直線)軌道下横断(京王高尾線)
-
27-復・交 藤倉2号雨水幹線築造その2工事
- 発注者
- 宮城県塩釜市
- 施工場所
- 塩竈市藤倉1・2丁目 地内
- 工事概要
- 泥濃式 管径HPφ1500mm 総推進延長L=162.850m カーブ200R(既設人孔到達)
-
H27香貫分区香貫1号幹線管渠築造工事
- 発注者
- 静岡県沼津市
- 施工場所
- 沼津市下香貫上障子 地内
- 工事概要
- 泥濃式 管径φ800㎜ L=312.750m 中間立坑通過2箇所
泥濃式 管径φ800㎜ L=304.790m 中間立坑通過2箇所
鋼製鞘管式(ブロックボーリング) 管径φ1100㎜ L=1.750m
-
千葉市花園推進
- 発注者
- 千葉市下水道建設課
- 施工場所
- 千葉市花見川区花園町地内外1
- 工事概要
- 泥濃式 管径φ1200㎜ 総推進延長L=185.500m カーブ30R・15R(既設人孔到達)
刃口式 管径φ1200㎜ 総推進延長L=6.000m(既設人孔到達)
-
都港区海岸三丁目配水
- 発注者
- 東京都水道局
- 施工場所
- 東京都港区海岸通り
- 工事概要
- 泥濃式 管径φ1100mm L=191.980m(車上プラント)
泥濃式 管径φ1100mm L=30.045m
-
阪神水道受水送水管布設工事(その4)
- 発注者
- 宝塚市上下水道局
- 施工場所
- 西宮市甲山町外 地内
- 工事概要
- 刃口式 管径HPφ1000mm 総推進延長L=17.300m 直線
泥濃式 管径HPφ1000mm 総推進延長L=131.350m カーブ300R
-
小口径
公共下水道新設工事
- 発注者
- 奈良県五條市
- 施工場所
- 五條市野原西4丁目 地内
- 工事概要
- 泥土圧式(エースモール工法) 管径HPφ300mm 総推進延長L=35.500m(直線)
泥土圧式(エースモール工法) 管径HPφ250mm 総推進延長L=153.550m カーブ100R 2箇所
-
平成28年度 第212号橋本市公共下水道向島汚水管渠築造(第4工区)工事
- 発注者
- 和歌山県橋本市
- 施工場所
- 橋本市高野口町小田 地内
- 工事概要
- 泥土圧式(エースモール工法) 管径HPφ250mm L=33.550m
鋼製鞘管式(ベビーモール工法) 管径SPφ500mm L=63.450m
-
平成28年度今池1-20分区下水道工事(第101工区)
- 発注者
- 大阪府羽曳野市
- 施工場所
- 羽曳野市野 地内
- 工事概要
- 塩ビ式【2工程】(パイパーJr工法) 管径VPφ200mm L=16.100m
鋼製鞘管式(ベビーモール工法 管径SPφ400mm/VU200mm L=6.00m
アイアンモールV工法 管径VPφ200mm L=29.10m
泥水式(アンクルモールエクシード工法)管径HPφ250mm 総推進延長 L=178.700m(5スパン)
-
(仮称)国立循環器病研究センター移転建替に伴う掘削他工事
- 発注者
- 大阪府内民間
- 施工場所
- 吹田市岸部新町
- 工事概要
- 低耐荷力方式(スピーダー工法)管径φ350mm L=65.300m
低耐荷力方式(スピーダー工法)管径φ400mm L=36.300m
低耐荷力方式(スピーダー工法)管径φ450mm L=25.200m
-
汚水管渠埋設工事 真管処理分区第28-2工区
- 発注者
- 奈良県橿原市
- 施工場所
- 橿原市中曽司町 地内
- 工事概要
- 泥水式(アンクルモールV) 管径VUφ200㎜ L=52.900m
泥水式(アンクルモールV) 管径VUφ250㎜ L=71.400m
塩ビ式【2工程】(スピーダー工法 ) 管径SPφ200㎜ L=55.150㎜
-
日本高周波鋼業㈱さま向け中圧導管新設工事
- 発注者
- 日本高周波鋼業 株式会社
- 施工場所
- 富山県射水市石丸
- 工事概要
- 泥水式(アンクルモール) 管径HPφ600㎜ L=89.600m
-
配水管布設替工事(東南部工水・貝塚市)
- 発注者
- 大阪広域水道企業団
- 施工場所
- 貝塚市脇浜4丁目~澤地内
- 工事概要
- 泥水式(アンクルモールスーパー) 管径HPφ600㎜ L=93.250m